新型コロナウイルス関連
2023年5月5日
最近新型コロナウイルスの…
2023年2月25日
50歳の男性です。介護施…
2022年10月22日
50歳代の男性です。高血…
2022年6月11日
40歳代の男性です。市内…
2022年1月29日
65歳代の男性です。ファ…
先生に教えて欲しい様々な質問に、わたしたちの街のドクターが答えます!
サンデー各紙で掲載中の「医療相談Q&A」「先生おしえて!!」の記事を掲載しています。
※このコーナーは、よくある病気や症状について専門医の立場から解説していただくもので、読者からの相談を受けて回答するものではありません。
インフルエンザにかかると高熱が出ることもあり、妊婦さんにとってはおなかの赤ちゃんに影響がないか気になることと思います。厚生労働省は、流行時期の冬に入る前にインフルエンザの予防接種を推奨しています。それは、インフルエンザにかかると、肺炎や脳症といった重症となることが稀にありますが、インフルエンザワクチンの接種によってその重症化を予防することができるためです。
またワクチンによる胎児への影響ですが、日本で使用されるワクチンは、不活化ワクチンであり重篤な副作用は起こらないと考えられています。また、催奇形性はないという研究報告もあります。よって、母体にも胎児にも影響は極めて低いとされ、希望する場合は予防接種をしても良いことになっています。
誤解されていることもありますが、ワクチンを摂取してもインフルエンザに感染することはありますし、接種したからといって、接種当日からすぐに効果を発揮するものではありません。抗体が出来るには約2~4週間かかり、抗体のピークはおよそ1ヶ月後です。妊娠中は、母体の免疫機能が低下傾向にあり、妊娠によって心肺機能の低下もみられることにより妊婦さんはインフルエンザに感染しやすく、重症化もしやすい状態といえます。これからはインフルエンザが流行するようになりますから、ぜひともインフルエンザを予防接種されることをお薦めします。
(2016年12月14日 サンデーうべ掲載)
■プロフィル
山口大学医学部卒業後、小野田市民病院、宇部興産中央病院、山口大学医学部附属病院総合周産期母子医療センターに勤務後に現職。
2023年5月5日
最近新型コロナウイルスの…
2023年2月25日
50歳の男性です。介護施…
2022年10月22日
50歳代の男性です。高血…
2022年6月11日
40歳代の男性です。市内…
2022年1月29日
65歳代の男性です。ファ…
2023年3月11日
寝不足は糖尿病を悪化させ…
2023年1月14日
年とともに食事をした後に…
2022年11月12日
果物が美味しくて、食べ過…
2022年10月22日
50歳代の男性です。高血…
2022年9月10日
毎年がん検診を受けていた…
2023年4月8日
検診で緑内障の疑いがある…
2022年7月23日
白内障で点眼加療中です。…
2022年3月12日
非結核性抗酸菌症と診断さ…
2021年10月9日
先日眼科を受診したところ…
2021年6月12日
眼疾患で眼科に定期的に通…
2023年4月22日
自分の性格を変えたいです…
2022年12月24日
自殺について教えてくださ…
2022年8月13日
家族がものを捨てられずに…
2022年4月9日
手にウイルスが付着してい…
2021年11月27日
心療内科を受診してみたい…
2023年5月13日
会社の健康診断で尿蛋白2…
2022年11月26日
徐々にですが、近頃特に寝…
2022年7月9日
最近徐々にですが、尿に行…
2022年4月23日
風邪でもないのに急に発熱…
2022年3月26日
会社の健診で尿潜血を指摘…
2023年2月11日
以前から数分間の動悸(ど…
2022年10月8日
足のむくみが気になります…
2022年5月28日
最近、足が冷たく、歩くと…
2021年8月21日
最近気がついたのですが、…
2021年4月10日
最近、胸がどきどきするた…
2022年11月4日
最近、春先のように鼻水が…
2022年6月3日
娘から最近テレビのボリュ…
2022年1月14日
最近固形物が飲み込みにく…
2021年8月6日
学生時代から友達との会話…
2020年7月3日
においや味がにぶくなって…
2023年1月28日
他県に住む両親のことで相…
2021年12月25日
80代の母親のことで相談…
2021年11月5日
父にがんが見つかり入院し…
2021年3月27日
母の介護と自分の仕事のこ…
2020年1月8日
80代の母親の介護保険に…
2022年5月6日
サルコペニアと言われたの…
2019年12月11日
同級生が骨折で入院中に骨…
2017年2月8日
骨粗鬆症リエゾンサービス…
2016年7月13日
私も外反母趾で悩んできま…
2021年9月25日
毎年特定健康診査とがん検…
2021年8月7日
90代の母がいるのですが…
2020年8月14日
お見舞いを制限され、困っ…
2019年3月27日
2019年4月27日(土…
2019年1月23日
海外に行くことになりまし…